2011年12月31日土曜日

大晦日


大晦日, originally uploaded by hiha.

大晦日恒例の年越し蕎麦をいただきました。
今年は色々ありましたが
こうして無事に年越しできる事を
とても幸せに感じます。
また来年も楽しく皆様と過ごせれば
有難いです。
皆様、良いお年を‼

増井

2011年12月28日水曜日

落日の紅葉


落日の紅葉, originally uploaded by hiha.

闇が近づく前
最後の太陽の光を浴びて
赤い紅葉が一段と燃える
すこしでも夜の始まりが遅くなりますように・・・

雲霞富岳夕景


雲霞富岳夕景, originally uploaded by hiha.

冬至を挟んだ数日、高尾山より見えるという
この時期だけの特別なダイヤモンド富士
今年は残念ながら雲に霞んでしまったが
次はきっと会えるはず。
tsukasa

2011年12月27日火曜日

地球の平和を守る方


地球の平和を守る方, originally uploaded by hiha.

彼と目が合いました。

寒い中、ご苦労様です。

増井

2011年12月21日水曜日

真っ赤なコート


真っ赤なコート, originally uploaded by hiha.

青いイルミネーションに何かを見つけて
真っ赤なコートがカメラを抱えて走り出す。
今年一年、いい写真は撮れましたか?
一枚一枚が素敵な一瞬、忘れられない思い出。
来年はもっと素晴らしい一枚を撮れます様に。
                               YN

2011年12月19日月曜日

Blue Forest


Blue Forest, originally uploaded by hiha.

ハイテク高層ビルの森の中
心を落ち着かせるというこの青い光は
キリスト誕生という本来の慎ましさの光なのだろうか
大きな災害、大切な人を多く無くしたこんな年には
Silent nightのオルガンが心に染み入る。

tsukasa

ベイエリア夕景


ベイエリア夕景, originally uploaded by hiha.

ほんのりとピンクに染まるベイエリア
夕暮れは刻一刻と景色が変わっていく

                       +A+

黄昏の築地市場


黄昏の築地市場, originally uploaded by hiha.

朝は活気に満ちて賑わう市場も夕方にはひっそりと
夕陽の柔らかな光を浴び、明日を待ちわびて……

                            +A+

2011年12月17日土曜日

たぬねぎ


たぬねぎ, originally uploaded by hiha.

「お疲れ様でーす!ウチの定食を食べて、午後も頑張って♪」
とでも言いたげな、看板娘…いやタヌキ。

この季節にネギで誘われると、ついつい入っちゃう。
完全に術中にはまってるな。

mariko

2011年12月14日水曜日

色とりどり


色とりどり, originally uploaded by hiha.

テント泊のつもりで行ったが、あいにくの雨。
急遽、初のコテージ泊に。
寝袋もこれだけ並べると、色とりどりでテンション上がる。

inoh

2011年12月10日土曜日

サンタさん


サンタさん, originally uploaded by hiha.

美容院で遭遇しました。

増井

とらわれスカイツリー


とらわれスカイツリー, originally uploaded by hiha.

あのスカイツリーが
電線でしばられている⁈

見る角度をかえれば
そんな姿にも。
(かっぱ橋からのながめ)

増井

2011年12月7日水曜日

ふたりの行方


ふたりの行方, originally uploaded by hiha.

ひとがひとに出会うということの不思議をいつも思う。
偶然のような必然として出会うのか。
その出会いがあったから今があるということもある。
また会えると思ったのが最後になることも。
いつも一期一会なんだと思う。

これからふたりは何処へ行くのだろうか。

                          YN

コルク夫婦


コルク夫婦, originally uploaded by hiha.

コルクをそのまま捨てるのが、
なんかもったいなくて
落書きしてみました。

夫の方はメタボになってしまいました。。。

Kambara

ココが一番あったかいんですわ。

おっきい犬の毛の中に、
ちっちゃい犬が丸まって
もぐりこんでいました。

あったかそうー

Kambara

2011年12月4日日曜日

はっけよい


はっけよい, originally uploaded by hiha.

のこった!

A. Saeki

冬の日の小さな幸せ


冬の日の小さな幸せ, originally uploaded by hiha.

11月のワークショップで行った葛西臨海公園。

今年の2月に、京都から遊びに来た両親を連れて、
朝日を見に行きました。

冬の東京湾は空気がしんと澄んで晴れ渡り、
遠くには富士山が見えました。
京都では見ることのできない富士山と海と間近に飛ぶ大きな飛行機の姿に、
双眼鏡を取り出し大はしゃぎの両親。

そろって赤い上着に赤いカバンを背負った、
ちょっぴり小さくなった両親の横顔を見て、
小さいけれど暖かい幸せを感じた冬の日でした。

A. Saeki

*11月のお題「ちいさな幸せ」への再投稿です

2011年11月30日水曜日

待ってるよ


待ってるよ, originally uploaded by hiha.

ここはオフィスビルの間だから、ランチタイムになると沢山の人が通る。
僕を見て「カッコイイ」「カワイイ」って褒めてくれる人もいて、ちょっと照れる。

でも…寒くなってきたし、誰もいない時間はやっぱり寂しい。
早く帰ってきて。待ってるよ。

mariko

2011年11月28日月曜日

オリジナルカメラストラップ

11月27日は11月度のWSの日。
WSの皆様とカメラのオリジナルストラップ作りをしてきました。

ストラップ作りをご指導下さったのは
いつもお世話になっている株式会社Verb Creationの中川社長と、かわいらしい女性社員のF様。

お仕事でお忙しい中、貴重な時間を割いていただき
ご準備にかなりの時間を掛けていただいた上、
初心者の私達に参加者に分かりやすく丁寧にご指導くださり
商売道具である様々な道具を、素人の私達に使用させていただいたおかげで
参加者全員が、まるで市販のものを買ってきたかのような
素晴らしいストラップを完成させることができました!

この写真は私が作ったストラップです。

紺色の革に、カメラケースの色に合わせて茶のステッチをきかせてみました。
革も糸も、たくさんの種類の中から自分達で選択。

私が作ったストラップ、
か、かわいい~(自画自賛)

大活躍してくれるだろうストラップが完成し、楽しく作成できたのも
ご指導くださった株式会社Verb Creationの中川社長と、F様
そして、WSの皆様のおかげです!

皆様、本当にありがとうございました!!

増井

2011年11月27日日曜日

ありえない豪華サービス


ありえない豪華サービス, originally uploaded by hiha.

ワークショップ後の懇親会でお世話になった上野市場 本店さん。

オーナーさんと店長さんからの
サービスが…あり得ないほど豪華!

浅羽カレイの煮付け
AND
浅羽カレイの唐揚げ

ともに大きさ30センチ超‼

ご馳走を前に、ガマンできず
写真撮影前にいただいてしまいました!

安くてボリュームたっぷりで
味も最高。
オススメです!

【お店情報】
・産地直送の魚と酒 上野市場 本店
・東京都台東区上野2-5-4 サンシャインビル1F
・03-3832-2919
(ぐるなびより↓)
r.gnavi.co.jp/a715100/map/

増井

2011年11月20日日曜日

鏡の国の東京タワー


鏡の国の東京タワー, originally uploaded by hiha.

私の職場は大好きな東京タワーの近くですが、他のビルに阻まれて見えません。
少し歩いて行けば見られるのですが、
朝はバタバタ、昼休みでは時間が足りず、夜は余力がなく…。

でもある日の帰り道、ふと顔を上げると、一瞬だけ見られるスポットを発見しました。
明りの消えたビルに映るライトアップ。
ここから3歩進んでも、バックしてもダメ。この立ち位置からだけ見る事が出来ます。

顔を上げて歩くといい事があるなぁ。

mariko

2011年11月17日木曜日

キラキラな季節


キラキラな季節, originally uploaded by hiha.

節電で街が暗かったのが嘘のように、街はキラキラな季節です。
とある地震予知学者の説では、12月から1月にM9クラスの地震が
また来ると言う。願わくは鎮まってほしいものだ。

去年の今頃も同じに街は明るかったのに、
今年のイルミネーションはこころ無しか哀しく輝いている。
                                  YN

2011年11月15日火曜日

マサカリ担いだ憎いヤツ


マサカリ担いだ憎いヤツ, originally uploaded by hiha.

おばあちゃんの原宿、巣鴨で見つけたイケメン。
菊まつりが終わって、足が外れてもポーズは崩さない。
「オレにホレるなよ」とマサカリ担いだ憎いヤツ。
YN

ご利益、ご利益。


ご利益、ご利益。, originally uploaded by hiha.

「あたしゃ腰が悪いから」
「私は足が弱ってね」
「私は最近、頭が悪くなってね」
「あたしゃ昔からだよ」
とげ抜き地蔵はさすられて、年々まるく小さく成っているのだとか。
                                    
                                  YN

2011年11月10日木曜日

太陽ふたつ


太陽ふたつ, originally uploaded by hiha.

ひとりで森を歩いて、
木立の間から太陽ふたつ見つけた。

立冬過ぎて、暦の上では冬です。
そろそろセーターを出さなくては。 
                      YN

2011年11月3日木曜日

アファンの森で


アファンの森で, originally uploaded by hiha.

ある出版社の企画で三人の賢者を撮影に長野へ出かけた。
三人の賢者とはドナルドキーン先生、CWニコルさん、養老孟司先生だ。
キーン先生が日本国籍を所得され日本永住を決められたのを記念して
この鼎談が設けられた。

キーン先生は日本文学を読めふけり、ニコルさんは野原を駆け回り、
養老先生は昆虫を追いかけたまま、少年が大人にならずに賢者になった
そんな感じだった。

キーン先生がなぜ、日本国籍を取得することになったか、
その経緯は報道されているから書かないが、
キーン先生といいニコルさんといい、こんなにも日本を愛している人たちに会って、
日本生まれの日本人はもっと日本を愛さなければいけないと思った。

アファンの森は、荒廃している日本の森を憂いて、ニコルさんが21年かけて
6万坪の黒姫山の山林を再生させた森だ。
アファンとはニコルさんの生まれ故郷のウェールズのアファン・アル・ゴート
(森の中の風の通り道)という渓谷に由来する。

www.afan.or.jp/              ...
                                                                                           YN

2011年10月29日土曜日

口福・こうふく


口福・こうふく, originally uploaded by hiha.

kanakoさんに教えていただいた北斎茶房さんの
この「茶房特製あんみつ」を
漬けマグロ&アボガド釜飯をいただいた後のデザートとして。

食べ過ぎ(笑)

美味しいものを皆で楽しくいただく幸せ・・・

kanakoさん、どれをいただいても美味しかったです!
お教えくださり、ありがとうございます^^

増井

ご主人様~


ご主人様~, originally uploaded by hiha.

『私はココにいます!
 私もお店に連れて行ってくださ〜い』

店先につながれたワンちゃんの心境はそんな感じでしょうか。
ヒモいっぱいのところで、背伸びをして
一心不乱に店内を除く様子がいじらしい・・・
ますます犬を飼いたくなりました。

増井

2011年10月25日火曜日

ボクのしあわせ。


ボクのしあわせ。, originally uploaded by hiha.

ご主人様のうでの中でうたたね。
ちょっとしあわせ。
kanako

釣り人


釣り人, originally uploaded by hiha.

最近、釣りを始めて何かと釣り人に目が行ってしまう。
ロッドも買い換えた事だし、早く景色のいいとこに釣りに行きたい。

素人なりに写真歴はそこそこ長くなってしまったけど、
モノクロ写真を撮ると決めて撮ったのは初めてで
味わいがあって面白い。良い経験になりました。

inoh

2011年10月24日月曜日

僕たちの冒険


僕たちの冒険, originally uploaded by hiha.

舳先が波を切り
風が髪を通り抜ける
心地よい秋の夕暮れ
僕たちの冒険もそろそろおしまい
まだ遊び足りない気もするけど 
また明日 さぁお家に帰ろう。  

tsukasa

水上バスからの眺め


水上バスからの眺め, originally uploaded by hiha.

乗り合わせた皆と沈みゆく夕日を眺めて

増井

離れていても。


離れていても。, originally uploaded by hiha.

いつまでも続く雲を見ていると、
離れていてもどこかでつながっている、
そんな月並みなことをふと思った。

空と海。
当たり前のように存在するが、
自然ってやっぱりすごい。

kanako

2011年10月23日日曜日

「オラに力を!」


「オラに力を!」, originally uploaded by hiha.

本日のワークショップはモノクロ撮影。
お台場でのお題は、「雲」でした。

雲を追いかけて撮影していると、
某アニメの如くたたずむ自由の女神像!

思わずおさめてしまいました。

モノクロ撮影はやっぱり難しいものの、
また新しい表現を見つけられた気がします。

お疲れ様でした!

kanako

モノクロのお台場


モノクロのお台場, originally uploaded by hiha.

今日は久々の蒸し暑い秋の1日。
お台場はたくさんの人でにぎわっていました。

ですが
モノクロで撮影した今日の一コマはまるで別世界。
色が無くなっただけでなく、音までが消えてしまった
そんなの景色のようにも・・・

増井

2011年10月19日水曜日

パープルスカイ


パープルスカイ, originally uploaded by hiha.

寒気に冷えた空の青に夕陽の赤が混じり合って紫になった。
せわしくなく過ぎてゆく都会の中では、
自分が地球の一部だということを忘れてしまう。
だから、ほんの一瞬でも立ち止まって、
空を見上げたり、冷たい風に肌をさらさないと。

紫に暮れてゆく空を見ながらそう思った。
                          YN

2011年10月18日火曜日

撮影スポット。


撮影スポット。, originally uploaded by hiha.

どの角度から撮影しても美しいタージマハルですが、
現地ガイドさんによると60数(?)個の撮影スポットがあるそうです。

これは数ある撮影スポットの一つから撮影したもの。
タージマハルは白く、周りは暗いのでちょっと調節が必要ですが、
ワークショップのおかげで難なくクリア。
無事、撮影スポットの絵を納めることが出来ました。

ちなみに、タージマハルの入り口には、C社やN社の一眼レフを下げた
カメラマンのおじさんがたくさんいらっしゃいます。
いろんな撮影スポットで撮ってくれるらしいです。
長い時間滞在できれば、撮影スポット知りたさに
撮ってもらってもよかったのですが、タイトスケジュールのためあえなく断念。

訪問予定の方は、検討してみてもいいかも?

kanako

P.S. 縦写真で投稿していますが、横になっていたらすみません。。。

2011年10月15日土曜日

11142138.JPG


11142138.JPG, originally uploaded by hiha.

日曜日の朝

小さな湖のまわりには、釣りをするおじさんたちが

等間隔で湖を囲んでは、時々お隣さんと会話しながら

釣りを楽しんでいた。

おじさんの横に並んでいる黒色のスーツケースと

それから、ハート柄のスーツケースが可愛くて

1人休日の趣味を楽しむ、おじさんの隣には

かわいい娘さんがいつも一緒にいるような

そんな気がした。

Narumi.H

愛の証。


愛の証。, originally uploaded by hiha.

インドといえば、タージ・マハル。
これを見たくて、インドに行って参りました。

タージ・マハルのある古都アグラは、
インドで最も治安の悪い街とのこと。
意外でしたが、行ってみて納得。

どこかオアシス的なイメージがありましたが、
普通に市街地の中に、どん!とあります。
これもちょっと意外。

こんなに素敵な建物を建ててもらえるなんて、
ムムターズ・マハルさんはよっぽど素敵な女性だったんだろうなぁ。
としみじみしてしまいました。

kanako

2011年10月11日火曜日

仮想現実なワタシ


仮想現実なワタシ, originally uploaded by hiha.

バーチャルリアリティはあらゆる分野に広がっている。
コンピューターによって、拡張現実や複合現実と空間を超えて、
現実と非現実の境があいまいになってゆく。
一体どんな社会になってゆくのだろう。

そもそも写真も映像もバーチャルリアリティと言えなくもない。
しかしイメージが限定されることで、想像の限界をつくっていると言えないだろか?
写真もなかったその昔、人類はもっと想像力が逞しかったのでは、
きっと見えないものも見えていたに違いない。
                                YN

サイボーグの足


サイボーグの足, originally uploaded by hiha.

山海教授が開発したロボットスーツHAL。
脳が発した神経信号を感知して、筋肉の補助として可動する。
SFそのものだが、あらゆる分野に実用されているという。
はたしてモーターをパーワーアップして、ボルトを抜けるだろうか?
昔アメリカのTVドラマで「600万ドルの男」というドラマがあった。
NASAの科学力でサイボーグになったオースティンは、
最高時速60マイル(≒96km/h)で走れるそうだ。(100m走3秒7)

                                    YN

ムラタ君は行く


ムラタ君は行く, originally uploaded by hiha.

Ceatec japanに行ってきた。
日本の技術確信は目をみはるばかり。
スーパーコンピューターは京、
テレビはハイビジョンからより鮮明な4k8Kに。

世界経済は不透明に成るばかり、
それでもムラタセイサク君と共に前へ進もう。
                            Yn

2011年10月5日水曜日

パンダぱんだパンダ!


パンダぱんだパンダ!, originally uploaded by hiha.

10月1日・都民の日は上野動物園が無料開放され、動物園は人で溢れていました。
リーリーとシンシン人気は継続中で、パンダ舎の前には相変らず長蛇の列が。
いまだ本物に会えず・・・

増井

2011年10月4日火曜日

金木犀


金木犀, originally uploaded by hiha.

まだ少し眠たい朝は、鮮やかなオレンジ色に元気づけられて門を出る。
疲れて家路につくと、自宅近くの曲がり角から香りで迎えてくれる。

ひとつひとつはとても小さな砂糖菓子のよう。
いつまでも手元で見ていたくて拾い集めてみるけれど、すぐに乾いて色褪せてしまう。
思い通りにならない、儚い存在。

だからこそ、毎年初めての香りが嬉しくて仕方ないのかも。

mariko

2011年10月2日日曜日

食欲の秋。


食欲の秋。, originally uploaded by hiha.

美味しいものは、人を簡単に幸せにしてくれます。
これは、マグロ(築地直送!)とアボガドの釜めし。
ちょっと目新しいメニューを見つけると、試してみたくなる性分なので、
迷わず注文してしまいました。

これは、、、美味しい!!

オコゲ加減が絶妙でした。
他にも、正統派からちょっと目新しいメニューまで、
色んな釜めしメニューがあります。
また、丁寧に作られた一品メニュー、そして、主役!の甘味も絶品なので、
ちょっと近くまで立ち寄った際はお試しあれ。

r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13009563/
(北斎茶房@錦糸町)

kanako

2011年10月1日土曜日

雲の草原


雲の草原, originally uploaded by hiha.

松代の空は青く澄み、とても広かった。

昼下がりの雲は自由自在に形を変え、
ふと気づけば、雲の草原を子どもが駆けていた。

かつて同じ空の下で激しい合戦が
あったとは思えないほど
平和な空気がそこには流れていた。

--
S.Shibuya
www.flickr.com/photos/ukkari8b/

2011年9月26日月曜日

博物館へ向かう道


博物館へ向かう道, originally uploaded by hiha.

美術展に向かう途中、この女性にとても惹きつけられました。
ちょっぴりレトロなさくらんぼ柄のワンピースに、さくらんぼと同じ赤色のバッグと靴。
日傘の下はさらさらのストレートヘア。
雲ひとつない青空の下、白亜の洋館の前を歩く姿は古き良き「お嬢様」。

仏像さん達も彼女に会えて嬉しかったかも?
私も次回はお洒落して行こう。

mariko

台風の翌朝


台風の翌朝, originally uploaded by hiha.

台風が首都圏を通過した翌朝。
東の空には小魚のような雲が戯れていました。

空気はひんやり。
数日前までかろうじて聞こえていたツクツクホーシの歌声はなく、
代わりに秋の虫達によるコンサート。

こうして少しずつ薄い膜をめくって行くように
季節が移り行くのでしょう。

mariko

2011年9月25日日曜日

収穫時


収穫時, originally uploaded by hiha.

姨捨の棚田も収穫時を迎えた。
黄金色の稲穂が垂れ下がり、
秋を彩る。
色々あった春夏だったが、
ようやく季節は変わりつつある。

--
S.Shibuya
www.flickr.com/photos/ukkari8b/

2011年9月21日水曜日

古戦場の花


古戦場の花, originally uploaded by hiha.

中学生の時に好きな四文字熟語を書きなさい、
と言われ「風林火山」と書いた自分。

意味をどこまで知ってたのか定かじゃないけれども、
間違いなく知らなかったのは、その武田信玄と上杉謙信が
激突した川中島には、こんな空気が流れ、光に照らされていたこと。

最近、感じたことのない静けさの中で
映る景色は、どこか影が濃いような気がしました。

hiha