美術展に向かう途中、この女性にとても惹きつけられました。
ちょっぴりレトロなさくらんぼ柄のワンピースに、さくらんぼと同じ赤色のバッグと靴。
日傘の下はさらさらのストレートヘア。
雲ひとつない青空の下、白亜の洋館の前を歩く姿は古き良き「お嬢様」。
仏像さん達も彼女に会えて嬉しかったかも?
私も次回はお洒落して行こう。
mariko
2011年9月26日月曜日
2011年9月25日日曜日
2011年9月21日水曜日
2011年9月20日火曜日
2011年9月18日日曜日
牛に引かれて善光寺参り
自分の意思ではなく導かれてどこかに行き着いたり、
知らぬ間に良い結果にたどりついたりすることを、
今昔物語集の説話になぞらえて、
「牛に引かれて善光寺参り」
と言います。
今週末は401ワークショップメンバーで
長野へ写真を撮りに来ました。
スーパーツアーコンダクターS氏のおかげで、
信州蕎麦、小布施、篠ノ井線姨捨駅、棚田、
戸隠、鏡池、川中島古戦場、松代温泉…。
まさに牛に引かれて善光寺参りでございました。
(文字通り善光寺にもちゃんと行ってまいりました)
『春風や牛に引かれて善光寺』 一茶
『秋風やS氏に引かれて善光寺 』
A. Saeki
2011年9月17日土曜日
大人の隠れ家と異次元の世界
とある方に連れて行っていただいた、神保町の、とあるサロン。
ドアを開けると、そこには落ち着いた雰囲気の「大人の隠れ家」が。
一方、同じお店であるその下の階は、
SF映画の舞台にでも登場しそうな、怪しい青い光で包まれた全く雰囲気の異なるこのフロア。
ここで夜な夜な繰り広げられるのは・・・
異次元の世界に迷い込んだようでした。
増井