STUDIO401主催の写真のワークショップ参加メンバーの作品を掲載しています。
こんなにカメラに夢中になる日常は普段はないので こんなふうに一緒に参加させていただき 息子にとっても良い刺激になっていて とっても感謝しています。
たくさんの花々が並ぶ、花壇の中に 一本の造花のバラを見つけました。 薄汚れた花びらと、消えることない水滴が 奇妙で、枯れた葉先が邪魔をしても 決して譲らない頑固さに意地らしく、かわいく思えました。 Narumi.H
菖蒲園へ向かう途中に目にとまったこの花は、 日陰の中で精一杯な感じで、 私が気が付くのを待っているような気がしました。 はかなくもキレイな夏の夜の線香花火を思い出しました。
開花の季節を迎えた菖蒲は、華やかで強く、 もうすぐやってくる夏の空気を感じました。 どこまでも広がる菖蒲の花々、一株ごとに それぞれ名前が付いていて育てた方の想いを 感じとても穏やかな気持ちになりました。 Narumi・H
明治神宮北参道入り口の紫陽花です。梅雨の紫陽花はキレイで、思わず見とれてしまいます。花に朝露がのっていれば、尚良し。
明治神宮の花菖蒲が満開でした。http://www.meijijingu.or.jp/shobu/pc/index.html明治神宮の御苑は、実に手入れが行き届いており、上品さが漂い、歩いていても気持ちの良いものでした。秋の紅葉も是非、見に行きたいところです。
明治神宮で偶然、結婚式に遭遇。参拝客からも祝福を受けていました。なかなかいいものです。